人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2007年 01月 17日
Welding Ⅱ


間髪入れずに、第二回戦に入ります。

溶接は勿論自分がやっている訳ではないので、溶接おじさんが一生懸命切り張りをしている時に、今後の処置の仕方を溶接痕を見ながらシミュレーションしてました。

これから表面を滑らかにした後、POR-15を塗りたくります。
そして専用のプライマーを吹いて、色を乗せていきます。

水抜き穴のポイントを決めるために、一度フロアを風呂?にして溜まるポイントに穴を開け、断熱材、防音シートを敷いてカーペット・・・・。

POR-15の塗装行程だけでもうんざりしそうです。
エアで削りカスなんかを徹底的に除去して脱脂した後に、これまた専用のメタルレディーにて表面の下地処理。  最低3時間置いた後に、水で洗い流して表面にリン酸皮膜を形成して、やっとPOR-15の出番。

しかもここでFRPの行程も一緒に行います。
POR-15には数種類あり、私が購入したのはカラーがシルバーのFRP対応のモノなんです。

FRPには賛否があると思いますが、どうしても使用した方がイイと思われる部分がありますので、やってしまいます。
体重をかけるとペコペコしてしまう箇所が3カ所もあるんです。
どうしてもこれが許せないもんで・・・・。

しかもこの部分にはクレーター状のサビ穴もあり、これを完全にパテ等で埋めてからで無いと、
その隙間に気泡が入り、せっかくのFRPも何の意味も無くなってしまう。

パテとPOR-15の相性・・・。

FRPを効果的に張れるか・・・。



結構ビビってます。

Welding Ⅱ_e0097338_23325360.jpg
Welding Ⅱ_e0097338_2333104.jpg




Welding Ⅱ_e0097338_23333399.jpg

二カ所目が切れました。

何枚か撮ったんですが、どれもカメラのAFが地面にピントを合わせてました(笑)。




Welding Ⅱ_e0097338_2335251.jpg

ハイ!

ピッタリですね。
Welding Ⅱ_e0097338_23362078.jpg





Welding Ⅱ_e0097338_23372096.jpg

多少の修正をバンバン引っ叩いて調整していきます。

昔の過保護の私だったら止めてぇ〜!!!と叫んでいたかもしれません。



Welding Ⅱ_e0097338_23381525.jpg




そんなこんなで、二カ所目も奇麗になってます。

ここはもう二度と錆を出してはいけませんね。
せっかくの溶接おじさんのご好意が無駄になってしまいます。

この後の表面処理に掛かっています。




恐ろしい・・・・

by dms74caprice75 | 2007-01-17 00:14 | Lowrider


<< Welding Ⅲ      Welding >>